ここち

HOME >> 短編小説 >>

ジェーン・エア――女神の息吹


 あばら屋の建ち並ぶ丘の上に、少女は独り立っていた。
 少女――ナギは、絶え間なく吹き過ぎる風を全身に受け、遠い空の端にある灰色の塊を見つめる。
 《嵐が丘》と呼ばれるこの場所は、航空設計士の憧れの地であり、聖地である。
 丘の上のあばら屋は、全て半地下のドックであり、それぞれに空に焦がれた航空機と航空設計士が待機している。
 ジェーン・エア――女神の息吹と呼ばれるそれは、大嵐の直前、一瞬だけ吹く微かな風だ。その風が、その風だけが、航空機を空へと導いてくれる。
 各地の航空設計士が《嵐が丘》に集まるのは、この風を求めてのことだ。
 絶え間なく風が流れ、嵐の季節になれば月に数回のジェーン・エアに恵まれるこの丘は、国における唯一にして最高の飛行場だった。
「ナギ、風はどうだ?」
 背後から、声が響いた。
「北北東五メートルパーセコンド。気温二十一度、気圧千三ヘクトパスカル。予定より少し早いかもしれないわ。」
 ナギは正面を向いたまま静かに答えた。それから小さく息を吐いて、風になびく髪を押さえながら振り返る。
「そうか。少し急いだ方が良いな。左のプロペラの回転が悪くて、調整し直そうと思ってるんだ。」
 声の主たる青年、カイルは、クランチを握った右手で額の汗を拭いながら、背後のあばら屋に向き直る。ナギはカイルに並び、半地下のあばら屋を覗き込んだ。
 中には、機首と左右の翼にプロペラを付けた航空機が一機。
 形こそ確かに航空機なのだが、廃材を繋ぎ合わせて作られたそれは、木目や色目に統一感がなく手作り感たっぷり、お世辞にもかっこいいと呼べる代物ではなかった。
「ねえ、カイル。本当に、こんなのが飛ぶの?」
 ナギは過去に何度も問うた質問を繰り返した。
「こんなのとは何だ、こんなのとは。これはオレが八年掛けて完成させた自信作だぞ! まあ、確かに塗装は間に合わなかったし、見た目がいまいちなのは認めるが、設計は完璧。ちゃんと飛ぶさ。」
 カイルは腰に手を当てて、過去に何度も聞いた答えを返してきた。オイルで汚れた顔に汗を滲ませ、漆黒の瞳をきらきらと輝かせながら、カイルの表情は自信と高揚感に溢れていた。
「……じゃあ、私も乗せて。」
 そう言って、ナギは半地下のドックに飛び降りた。
「え?」
「後ろの貨物入れでいいよ。私、小さいから入れると思う。」
 ナギは機体の下に潜り込み、軽く握った拳でその機体を叩いた。
「無茶言うな。乗せられるわけないだろ。」
 ナギに続いてカイルもドックに飛び降りたようで、腰にぶら下げられた工具類の音がドックに響く。
「何で? ちゃんと飛ぶんでしょ、これ。」
「……そりゃ、飛ぶけどさ。万が一ってこともあるだろ。オレは初飛行だし……着陸に失敗して怪我させたら、オレはお前の親父に殺される! だから、ダメ。前途有望な気象観測士さんは丘の上でオレの初飛行を見守っててくれよ。これで成功したら、次は乗せてやるからさ。」
 カイルは機体の下を覗き込むと、機体の下に座り込んでいたナギに手を伸ばし、幼子をあやすようにぽんぽんとその頭を叩いた。
 ――いつも、そうだ。カイルは私をまだ子供だと思ってる。
 ナギは僅かに頬を膨らませ、黙って機体から這い出した。
「風、見てくる。整備、急いだ方が良いよ。」
 ナギは機体の前方に伸びた細いスロープに飛び乗り、丘の上に戻る。ナギの背後で、カイルはきっと笑っているだろう。子供っぽいわがままを言い、機嫌を損ねた幼なじみの様子に、呆れているに違いない。

 カイルは、ナギより五つ年上の二十一歳。共に《嵐が丘》の麓の村で育った幼なじみだ。
 《嵐が丘》の麓から毎日のように大空を夢見る愚か者の姿を見続けてきたのだから、彼が同じように空を目指したことはあまりにも自然なことだった。事実、村の少年のほとんどは、一度は必ず航空設計士になることを夢に見る。そして、そのほとんどが道半ばにして目を覚ます。
 なぜなら、そう、大空を夢見る航空設計士は皆、愚か者だからだ。
 航空機一機を作り上げるのに必要な知識を修得し、資金を集め、さらに実際に機体を作るまでに費やす時間は数年単位。加えて、その渾身の機体が必ずしも空を飛ぶとは限らない。
 現状、航空機の離陸が可能となる風は大嵐の直前に一瞬吹くだけの微風――ジェーン・エアのみであると言われている。離陸のタイミングを失って大嵐に飲まれる機体もあれば、離陸直後に大嵐に飛ばされて墜落するものも少なくない。
 だからこそ、機体の設計士は機体の操縦士を兼ねるのが通例であり、操縦士以外の乗客を乗せることはほとんどない。まれにベテランの操縦士が人生最後の思い出にとその家族や友人を同乗させることはあるが、それはリスクを互いに確認した上でのことだ。
 航空設計士になって自ら設計した機体で空を飛ぶ――それは愚か者ののみが見る夢だった。
 誰よりも勉強熱心で、誰よりも優しくて、そして誰よりも純粋だったナギの幼なじみは、《嵐が丘》に棲む女神に魅入られて、国一番の愚か者になってしまった。そして、そんな愚か者に恋をしたナギ自身は、きっと世界一の愚か者に違いない。

 空の端の灰色の塊が、いつの間にかその色を濃くしている。大嵐が、近づいている。
『……ポイント一二四、北東八メートルパーセコンド、気温十九度、気圧千一ヘクトパスカル。……ポイント一〇五、東北東十メートルパーセコンド、気温二十度、気圧九百九十八ヘクトパスカル。……』
 気象観測無線で飛び交う各地の観測速報値を聞きながら、ナギは計算する。正午に聞いた国立気象観測所の発表によれば、《嵐が丘》に大嵐が到着するのは夜のはじめ頃とのことだったが、実際にはもう少し早くなるだろう。
 少なくとも、ジェーン・エアは日没より先に《嵐が丘》を過ぎる。
 これは今日ここに集まった航空設計士たちには朗報だろうが、ナギにとっては嬉しくない事態だった。
 いや、ナギにとってはどちらでも同じことなのかもしれない。愚か者のカイルが、日没を理由に離陸を諦めるとは限らないのだから。

 ――風の色が変わった。
 大嵐が近い。ジェーン・エアが近い。

 ナギが気象観測士になったのは、カイルの役に立つためだった。《嵐が丘》から飛び立つ愚か者たちに憧れて大空を目指したカイルと同じように、ナギも夢見ていた。
 年上の幼なじみに褒めてもらいたくて、必要とされたくて、必死で勉強して、気象観測士の試験に史上最年少で合格した。
 気象観測士は国家資格であり、風がその命運を担う航空設計士の間では《風読み》と呼ばれて重宝される。文字通り風を読み、離陸のタイミングを測る《風読み》は、航空設計士にとって重要なアドバイザーであり、パートナーだ。気象観測士の資格を持たない《風読み》もいるが、それは、国家資格が創設される前からその仕事をしている一部の重鎮を除けば、いわば《風読み》見習いであり、信頼度は格段に下がる。
 史上最年少で気象観測士になったナギは、間違いなく優秀な《風読み》であり、有名な航空設計士から高額の報酬を示して仕事を頼まれたこともあった。
 もっとも、ナギはカイル以外の航空設計士から仕事を引き受けたことはない。それは、その能力が彼のために身に付けたものであり、彼のそばにいるためのものだったからだ。
「引き受ければよかったのに。三日で二千クォーツ、年収並みじゃないか。」
 ナギが気象観測士の資格を取った直後、最初の依頼を断った場に、カイルもいた。
「嫌よ。もし私が間違えて離陸に失敗したら……他人の命まで背負えないわ。」
「オレの命は背負えるのに?」
 その時既に、ナギはカイルの初飛行の際には自らが《風読み》を務めることを約束していた。
「カイルは……いいのよ。」
「それはオレが墜落して死んでも別に構わないという意味か?」
「そうね、そうかもしれないわ。」
 我ながら可愛くない答え方をしたものだとナギは思う。
 カイルが死んでもいいだなんて、そんなこと、あるはずがない。他の誰が死んだとしても、カイルだけは死なせたくない。もし、万が一、カイルが墜落するようなことがあれば、その時は自分も――それだけの覚悟があって、ナギはカイルの《風読み》になろうと決意した。
 カイルはそんなナギの思いに気づいているのだろうか。きっと気づいていないだろうし、もはや気づいてほしいとも思わない。
 ただ、今日の初飛行における最初で最後の《風読み》に一分の狂いもないことを、カイルが無事に大空へ旅立ち、女神に導かれて再び地上へ戻ってくることを願うだけだ。
 そう、今日が最初にして最後の《風読み》だ。
 明日、ナギは王都へ旅立つ。国立気象観測所に特別研究員として招かれたのだ。
 年頃の娘が独り王都で暮らすことに、当初両親は反対したが、カイルが二人を説得してくれた。勉強熱心なナギにとってまたとないチャンスなのだから、と。
 確かに貴重な機会ではあった。気象観測学を独学で学ぶことには限界がある。田舎の村では高価な観測器具も手に入らない。国立気象観測所には、最新鋭の設備と最高の人材が揃っている。
 カイルの側でカイルの役に立つために身に付けた能力だが、初飛行を終えれば、それが成功であれ失敗であれ、次の飛行までは時間が掛かる。航空機の繊細な機体は、一度離着陸すればバランスが崩れ、再び使うことはできない。高価な機体は使い捨てが原則なのだ。
 カイルが本格的に航空設計士を目指してから八年。二機目の製作には少なくとも五年は掛かるだろう。その時、ナギとカイルがそれぞれどうなっているかは分からない。
 ただ、カイルの次の飛行まで、ぼんやりと待っているわけにはいかなかった。よりカイルの役に立つためには、より高度な知識とより正確な観測技術を手に入れることが必要だ。気象観測学はまだ発展途上の学問であり、日々進歩し続けている。カイルの役に立つために、ナギはもっともっと学ばなければならない。
『……ポイント一六八、西南西十五メートルパーセコンド、気温二十二度、気圧九百九十三ヘクトパスカル。……ポイント一七四、南南西十二メートルパーセコンド、気温二十度、気圧九百九十五ヘクトパスカル。……』
 大嵐は、ナギの予測通り、国立気象観測所の予報よりも速い速度で《嵐が丘》に向かっている。
 プロペラの調整は済んだだろうか。そろそろ機体をドックから引きずり出さなくてはならない。
「ナーギー! 風はどうだー?」
 ドックからカイルの声が響く。

 風は、絶えることなく吹き続いている。
 女神は、静かに呼吸を整える。

《了》


前頁 - あとがき
●○ 読んだ記念にポチッとどうぞ。↓ ○●
 

返信をご希望の場合や長文となる場合には
通常メールフォームが便利です。

HOME >> 短編小説 >>

Copyright © 2011 Aiko Kiryu. All rights reserved.